いきがいは育児と競馬ときどき筋トレ

平凡な中年サラリーマンの戯言
これといった趣味がない。いきがいを育児と競馬、ときどき筋トレに求める。
日々、当たらない競馬予想と可愛い子供たちに癒されながら平凡々と生きる。
毎日が、健やかに、穏やかに、楽しく過ごせればそれで良い。

2020年03月

こんばんは、だんなです。
年度末終了ですね。お疲れ様です。
明日からまた新年度の始まり。水曜日だとなんだか締まりがないように感じるのは私だけ?

【マーチステークス】 ハズレ

◎12 スワーヴアラミス 1着
〇7  コマビショウ    6着
▲13 アシャカトブ    4着
注5  タイムフライヤー 9着
△4  レピアーウィット  3着

う~ん、1頭抜けましたね~ クリンチャーがそんなに強いと思えなかったのが失敗。
3着に来たレピアーウィットも拾えていただけに、もったいない~
タイムフライヤーも案外でしたね。ジワジワ伸びてはいるんですけどね~


【ミモザ賞】 ハズレ

◎6  アンサンブル   5着
〇5  ウインキートス  2着
▲10 アマゾーヌ     7着
注8  テルツェット    3着
△3  ラフダイヤモンド  4着

こちらも1頭抜けた。ウインマリリンの馬場適性を読み違えましたね。
アマゾーヌも、もうちょっと引き付けた逃げを打っていれば違ったのかなぁ
アンサンブルは石川騎手、4コーナーで外回し過ぎですかね。スタートでかぶせられたのもあるかな。


今週末は大阪杯がありますね!なかなか豪華なメンバーになりそうですね!
無観客でも開催があることを願います。 JRAから取り返せねば(笑)
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、だんなです。
火曜は普通に仕事で、しかも年度末なので何かと忙しいですね。
とりあえず買うだけ買っておいて、帰宅後にレース映像を見るようにしようかな。


中山11R 【マーチステークス】 GⅢ

◎12 スワーヴアラミス
〇7  コマビショウ
▲13 アシャカトブ
注5  タイムフライヤー
△4  レピアーウィット

日曜とは印を変えました。出馬表のガラガラポンがあって枠を意識して評価を変えました。
それでもスワーヴの一番手は変わらずです。
変わりに5と4が浮上してきての下位評価になりました。
ハンデ戦だし、手広くが正解なんでしょうが。。。


中山9R 【ミモザ賞】

◎6  アンサンブル
〇5  ウインキートス
▲10 アマゾーヌ
注8  テルツェット
△3  ラフダイヤモンド

せっかくなので重賞ではないですが、こちらもやってみますかね。
前走サトノフラッグの2着で力ありそうなアンサンブルが◎
中山適性高そうなウインキートスが対抗評価
アマゾーヌは3走前にワーケアの4着があって重い馬場が合いそうなので3番手
以下、8と3も馬場を考慮して、他よりはよさ気だったので印回しました。
帰宅後に良い結果が見れるといいのだけど。


4月から新しいスタートを切られる方々にとっては不安な毎日となりそうですね。
新社会人になって、いきなりテレワークとか不安でしかないよなぁ
政府はズルズルと対策してないで、ピシッと数か月間の都市封鎖して大規模補償すればいいと思う。
徐々に感染拡大の影響が広まってるだけですからね。。。
このエントリーをはてなブックマークに追加

週末におうち映画館を開館しました。
ホームシアターもプロジェクターもないので借りてきたDVDをテレビで観るだけなんですけどね。

ちょっと映画館っぽく工夫してみました。
・チケットは手書きで、カッターを使ってもぎりができる形で用意。
・ジュースは蓋&ストロー付きカップで特別感を演出。
・ポップコーンは紙カップに個別に分ける。
これだけですが、結構喜んでくれて母は嬉しいです。

_20200328_083601



ちなみに土日で分けてアンパンマンとポケモンを観ました。

小学生も真剣にアンパンマンを観てました笑




このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、だんなです。
この土日の重賞レース回顧をさくっとしておきます。

土曜日

【毎日杯】 アタリ

◎6  ストーンリッジ    6着
〇5  ダノンアレー     3着
▲8  サトノインプレッサ 1着
注2  アルジャンナ    2着
△10  メイショウダジン  5着

一応、的中でしたがトリガミ。
メイショウは流石に力差がある感じですね。サトノがあそこまで突き抜けるとも思いませんでしたが。
アルジャンナも思ったより馬場も苦にせずでした。


【日経賞】 ハズレ

◎8  エタリオウ      6着
〇1  サトノクロニクル  10着
▲4  レッドレオン     7着
注14 ミッキースワロー  1着
△5  ヤマカツライデン 12着

エタリオウは4コーナー回ってきたときにはキタっ!って思ったんですが、坂で力尽きましたね。
ミッキースワローの横山典騎手が巧く乗ってました。本番も有力でしょう。
スティッフェリオの田辺騎手も新味を引き出して好走。
ちょっとだけ期待していたヤマカツライデンには辛い展開になってしまいました。


日曜日

【マーチステークス】 悪天候で中止 → 来週火曜日に代替開催

◎12 ワイルドカード
〇10 スワーヴアラミス
▲14 メイショウワザシ
注8  コマビショウ
△16 アシャカトブ

予想は上記でしていましたが、馬表を入れ替えて仕切り直しとのことなので再考ですかね。
まぁ火曜日なので、買わないかもしれません。


【高松宮記念】 ハズレ

◎9  タワーオブロンドン 12着
〇3  ダイアトニック     3着
▲11 クリノガウディー   4着(1着入線後降着)
注8  グランアレグリア   2着
△14 モズアスコット    13着

いやぁ最後の直線は痺れましたね~ 惜しかった~
8枠のモズは流石に買えませんでしたが、あそこまで自分のペースになると粘れますよね。
クリノガウディーの斜行がなければ、ダイアトニックが勝っていた勢いでした。
グランアレグリアも流石の鬼脚で初距離とは思えないほどでしたね。
タワーオブロンドンとダノンスマッシュは馬場が敗因でしょうかね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、だんなです。
遂に無観客開催のままでGⅠ開催となってしまいましたね。
春のGⅠシリーズもこのままでしょうか。。。
開催がないよりは有難いですが、やはりGⅠは大歓声があってこそだと思います。

日曜日

中山11R 【マーチステークス】 GⅢ

◎12 ワイルドカード
〇10 スワーヴアラミス
▲14 メイショウワザシ
注8  コマビショウ
△16 アシャカトブ

関東地方は大雨で日曜は不良馬場になるでしょうね。
馬場適性と大型馬を評価して、外目の馬ばかりになってしまいましたが、こんな感じでしょうか。
タイムフライヤーはスピードに勝ったタイプで、1800mのイメージがあまりなかったので評価下げました。


中京11R 【高松宮記念】 GⅠ

◎9  タワーオブロンドン
〇3  ダイアトニック
▲11 クリノガウディー
注8  グランアレグリア
△14 モズアスコット

前哨戦を叩いて上昇してきたタワーオブロンドンが軸
やはり内枠が有利なレースですから、内で前哨戦の内容からダイアトニックを対抗に据えて
ちょっと変化球でクリノガウディーですが、力はあると思います。
あとの2頭もこのメンバーなら力量上位で頭まで来ても不思議なし。

ダノンスマッシュは前走が鮮やかに勝ち過ぎで、上昇具合に疑問だったので切りました。
グルーヴィットなんかも気になりましたが、そこまで印は回せずです。


首都封鎖の現実味が帯びてきましたね。やるなら一気にやる事も必要だと思いますが。。。
かなりの長期戦とならないことを願います。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ