いきがいは育児と競馬ときどき筋トレ

平凡な中年サラリーマンの戯言
これといった趣味がない。いきがいを育児と競馬、ときどき筋トレに求める。
日々、当たらない競馬予想と可愛い子供たちに癒されながら平凡々と生きる。
毎日が、健やかに、穏やかに、楽しく過ごせればそれで良い。

2020年08月

こんばんは、だんなです。
なんだかちょっぴり涼しくなってきましたね~
雨模様な一週間になりそうで、このまま秋になってくれると助かるのですが…


【新潟2歳ステークス】 アタリ


◎11 ショックアクション   1着
〇9  ブルーシンフォニー 2着
▲3  ロードマックス    7着
注5  フラーズダルム    3着
△1  シュヴァリエローズ  5着


まぁ的中でした。 今年もゴドルフィンの馬が絡みましたね。
欲を言えば、ロードマックスがもう少しやれるものと踏んでいただけに…配当が安かった。

シュヴァリエローズはスタート一息だったので、今後、成長すれば挽回できるでしょう。
フラーズダルムも福永騎手の期待値ほどの末脚ではなかったですが、能力はありそうです。



【キーンランドカップ】 ハズレ


◎12  ライトオンキュー  2着
〇1  ダイアトニック    15着
▲13  アスタールビー   4着
注11  フィアーノロマーノ 10着
△14  エイティーンガール 1着


こちらは惜しかった。。。 アスタールビーもうちょい粘れれば当たったのにw
前日の晩からの外差し有利になる馬場読みは当たっていたし、なかなか良い予想はできたはず。。。

ディメンシオンは引退レースだったんですね~ 藤原英厩舎の渾身の仕上げだったのでしょうか。
ダイアトニックはブービー賞ですか。 枠と馬場が堪えたわけで、次は条件違えば走るでしょう。
フィアーノロマーノは特段の不利はなかったように見えましたが…なして伸びず?

しかし、綺麗に二桁馬番ばかりが上位 来年もこんな馬場になれば、同じような結果になるのかな?



WIN5を100円だけ購入していたのでw気づいた、ルメール騎手の未勝利
3年半ぶりのことらしい。。。 って逆に言えば、その間ずっと勝ちつづけたわけで… すごっ


今週末は3重賞!
新潟記念にはワーケアが登録済み 53kgは有利だなぁ ブラストワンピースよろしく突き抜けるかな?
小倉2歳ステークスは登録11頭のうち5頭が連闘 おせおせで使ってますね。
札幌2歳ステークスにはゴールドシップ産駒が5頭登録
どのレースも難しそう(笑) まぁせっせと情報収集しますかね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、だんなです。
あっという間に8月最後の週末ですね。 夏も終わりですか… って暑っ!
まだ暫くは残暑にやられる毎日ですね~


新潟11R 【新潟2歳ステークス】 GⅢ


◎11 ショックアクション
〇9  ブルーシンフォニー
▲3  ロードマックス
注5  フラーズダルム
△1  シュヴァリエローズ


2歳戦は毎度難しいわけですが、33秒台の末脚履歴を持ってれば狙いとなるはずの本レース
今年は該当馬がいない!? さて、更に難しくなったわけですが…
前走で同距離で左回り(新潟、東京)の方が成績が良いみたいですね。
そして、ここ2年はゴドルフィンの馬が絡んでいると…

消去法でいくとショックアクションってことになりました。
ゴドルフィンの2頭に期待しましょうかね!
穴馬ではロードマックスの先行粘り腰に期待で、望来騎手の腕とディープ産駒の相性の良さで▲



札幌11R 【キーンランドカップ】 GⅢ


◎12  ライトオンキュー
〇1  ダイアトニック
▲13  アスタールビー
注11  フィアーノロマーノ
△14  エイティーンガール


なかなか面白いメンバー構成になりました。 札幌は土曜の晩から明日の日中も雨予報!
ダイアトニックが最内枠で武騎手を包囲する展開になるのかどうか!?(忖度で前が空くのかw)
土曜の馬場傾向的には外差しも決まりだし、雨で更に内よりも外有利になるかなぁ
ハイペースは必須でしょうから、外を回す好位以降からの差し馬が基本的には狙い

それでもダイアトニックを切るまでの勇気はないですw
相手はずらっと外枠の馬達をチョイス 重馬場適性も考慮してこんな感じ
拾えきれなかったところで言うと、ヤマカツマーメイドやメイショウショウブあたりも怖いけどなぁ



今週の重賞にもルメール騎手はおらず。。。 若手に譲ってるんでしょうか。
このエントリーをはてなブックマークに追加

お取り寄せで旅行気分の第三弾は北海道です。


北海道といえば回線、フルーツ、野菜と食べたいものはたーくさんありますが、今回はスイーツにしました。


楽天を検索しているとルタオのケーキが2つで3990円のものがあったので、こちらに決定!


ドゥーブルフロマージュとショコラドゥーブルにしました。
メロン味も食べてみたかったけど、配送が少し先であきらめました。

_20200816_141430


ぱかっ


_20200816_141502



では、上の子と小樽の場所を確認してからいただきまーす!






_20200817_121957




だれですか、上のふわふわ部分を先に食べて濃厚部分をゆっくり食べようとしているのは!


_20200817_122021



子どもみたいな食べ方すみません。
とっても美味しかったです。


このエントリーをはてなブックマークに追加

全国お取り寄せ第二弾は新潟県です。
何故新潟を選んだかというと、去年の旅行で訪れて食事が美味しかったから。

上の子が新幹線に乗ったことがなかったので、新幹線を初体験して、お蕎麦の名店にもいって、ピザ作りも体験して。楽しかったなぁ。


そんな思い出のある新潟県。
名物は笹団子、海鮮、へぎそば、お米、お酒とたくさんありますね。迷いましたが、私の好物のへぎそばに決定。
つなぎに海藻(布海苔)をつかってるからのど越しが最高なんですよねー。

_20200823_090126




DSC_2828


色も薄緑色で涼やかです。
スーパーで天ぷらを購入し、新潟県の場所を地図で確認していただきまーす。


DSC_2829



やっぱり、ツルツルのど越しでおいしーい!


2810円で購入して、あと2回分位乾麺が残っているので、かなりお得です。
パッケージに高級感もあるので、贈答品にも良さそう♪


このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、だんなです。
週が明けて、ちょっとだけ暑さも和らいできましたかね~
9月は台風が心配ですね。


【北九州記念】 GⅢ ハズレ


◎5  トゥラヴェスーラ   6着
〇9  ダイメイプリンセス 13着
▲17 タイセイアベニール 9着
注15 アンヴァル      4着
△3  ブライティアレディ  11着

う~ん…完敗でした。 モズスーパーフレアを鼻から蹴っている時点でアウトでしたね。
しかし、あのペースで飛ばして、最後2着まで残っちゃうってすごいですね~
後ろについて先行していた組は完全に潰されましたね。

1、3、4着馬はノーザンファームしがらきでの仕上げを施された馬達
夏場は特に、中間の調整過程が結果に直結する気がしているのですが、
そんなところを見せつけられた結果になりました。



【札幌記念】 GⅡ ハズレ


◎1  ノームコア      1着
〇3  トーセンスーリヤ  6着
▲6  ラッキーライラック 3着
注8  カウディーリョ    7着
△12 トーラスジェミニ   8着

ペルシアンナイトね~ 抜けましたね~ なんとな~くで消しちゃったんですよね~
来るならここだって考えてる方、結構いたみたいですね~
ノームコアの単勝だけ買うのが正解でしたね。 競馬はタラレバばっかりになるなぁw

ちょっと上位入線3頭とそれ以下では力量差があるように感じましたね。
小頭数になったとはいえ、スーパーGⅡは格重視が正解ってことでしょうか。



今週末も日曜日に2重賞ですね。
キーンランドカップはダイアトニックですかね~ 前走も58kgで完勝でしたからね~
新潟2歳ステークスの方が荒れそうですかね? 未知の要素が多くて面白そうです!
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ