もうすぐ3月ですね。
3月は引っ越しをする家庭も多いですよね。
私のまわりでも転勤などで、 引っ越しされる家族がいて寂しいです。
仲のいい友人も転勤族で、いつかは転勤があると分かってはいても実際そうなってみると、予想以上にショックを受けたりします。


少し前に子どもの隣のクラスの子が、海外に転勤で引っ越しました。
その海外に行った子は、日本の友達とスカイプを使って交流を続けてるらしいのですが、ほんと時代は変わったなぁと思います。うらやましいっ。
私が小学生の頃は仲良しの子が転校しちゃうと、文通をしたりしたものです。はじめは週に一回のやりとりだったのがだんだん一月に一回になり、徐々に連絡を取り合うことがなくっていったなぁ。なんかセンチメンタル。

高校の時の友人はカナダで結婚、子育てしてるひとがいます。普段はメッセンジャーでやりとりをして、数年に一度の来日の際に久しぶりに会って友好を深めています。
こうして繋がっていく縁もあれば、小学生の時のように自然に遠のいていくような別れもある。
春は子どもの進学進級にともなって出会いもたくさん。
短い期間に出会いや別れが盛りだくさんな時は心も疲れがちだから、子どもも自分も甘やかしながら進んでいいこう。


DSC_1938


銀だこラブ