いやぁ当たりませんなぁ にしても、藤井棋士は凄いですね!まだ17歳でタイトル奪取☆
今後は目標にされる立場になって、今まで通りに指せるのか?って話になりますね。
函館11R 【函館記念】 GⅢ
◎2 バイオスパーク
〇8 ベストアプローチ
▲12 プレシャスブルー
注5 カウディーリョ
△10 トーラスジェミニ
土曜の競馬を見ても先行が有利な函館です。ある程度、前で運べる馬から選ぶのが良しかと。
土曜は阪神で乗っていた和田騎手が、日曜、わざわざ函館に駆け付ける気合の入れよう…
ならば本命はバイオスパークしかあるまい! 内枠から先行して、やってくれるでしょう!
ベストアプローチも復帰初戦であれだけやれれば充分。今回は、勝負になるでしょう。
以下、良さ気なところをチョイスしました。
レイエンダはこの人気で1枠1番で57kg キンカメ産駒の相性もあまりよくないレース
ここでは買いたい感じではないですね。
あとは、マイネルファンロンが週中では情報が飛び交ってましたが… 大外枠……
阪神11R 【中京記念】 GⅢ
◎4 トロワゼトワル
〇1 ベステンダンク
▲7 ケイアイノーテック
注8 ディメンシオン
△15 ギルデッドミラー
なかなかな混戦。 開催も終盤でだいぶ力の要る馬場になっている阪神
前に行けた方が有利かなって… 逃げきり期待で◎トロワゼトワル
ベステンダンク、ディメンシオンあたりも先行してシブトイですから
あとは最近復調してきたケイアイノーテック、斤量魅力のギルデッドミラー
北村友騎手の51kgも気合入ってるでしょ!
気になる馬は他にもチラホラいますが… キリがないので、上記5頭で勝負です!
日曜はなんとか当たってほしい!
皆さんの健闘を祈ります。