いきがいは育児と競馬ときどき筋トレ

平凡な中年サラリーマンの戯言
これといった趣味がない。いきがいを育児と競馬、ときどき筋トレに求める。
日々、当たらない競馬予想と可愛い子供たちに癒されながら平凡々と生きる。
毎日が、健やかに、穏やかに、楽しく過ごせればそれで良い。

競馬予想

こんばんは、だんなです。
3度目の緊急事態宣言ですか。こんな状況でオリンピックやるのでしょうかね。
それはさておき、今週は香港もあり〜ので中々なボリューム☆
土曜の重賞からいってみましょう!


新潟11R 【福島牝馬ステークス】GⅢ


◎7 ミスニューヨーク
◯13 ドナアトラエンテ
▲16 パラスアテナ
注4 ロザムール
△2 ムジカ
☆3 パッシングスルー


今年は新潟が舞台
先週は強風かつ荒馬場で外枠が全滅でした。
芝の育成が良くなく、今週もタフな馬場は継続かなと
良馬場得意のキレ勝負な馬よりは、持続力が売りな方を評価

3勝クラスからも相性は良いのでミスニューヨーク◎
荒馬場も得意で展開向きそうです。
加藤騎手の初重賞制覇が見られるか?


相手は人気どころも抑えつつ


先週の結果を見るとロベルト系やトニービン、Alzao内包の馬が好走
穴どころではムジカ、パッシングスルーなんかどうだろうか
パッシングスルーは2走前だけ走れれば、ここでも馬券内はありそう


馬券は3連複だと、また3着に変なの来たぁ〜
ってハズレそうなので(笑)
◎からの馬連流しでいってみます!

では、健闘を祈ります☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、だんなです。
土曜のアーリントンCは抜けてると思っていた1頭
ピクシーナイトが来ず。 競馬は難しいですね。


阪神11R 【アンタレスステークス】GⅢ


◎7 アナザートゥルース
◯5 グリム
▲9 ダノンスプレンダー
注13 レーヌブランシュ


ここは格がものを言うレース
前走で非重賞や同格レースからだと好走率が下がります。
となると、上記の4頭に落ち着くかなと

軸としては、安定感のあるアナザートゥルース
まぁ何かにやられる感はあるので…
そこは、久々でも、一昨年の2着馬、グリムの一閃

明日は雨も上がるようなので、ダノンスプレンダーにも期待

レーヌブランシュも全く人気ないですが、力はあります。


3連複ボックスでどうだ!



中山11R 【皐月賞】GⅠ


◎6 ヨーホーレイク
◯9 ラーゴム
▲15 グラティアス
注7 エフフォーリア


年々とクラシックのローテーションに幅が出て、
各馬の比較が難しくなってきていますね。
それに加え、馬場読み。血統勢力の入れ替え、過渡期
とても難解。混戦と世間で言われるのも分かります。

これまでの定石と云われるデータ
既走レースからのここへの成長力
騎手の手配の二転三転
諸々を考慮しての予想です。

まぁPOG指名のレッドベルオーブにも頑張って貰いたいけど(笑)
今年の皐月賞は上記のようにしました!


3連複のボックスと◎からの馬連流し


では、健闘を祈ります☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、だんなです。
明日は阪神、中山ともに雨!
でも、日曜はともに晴れちゃうっぽいですね〜
日曜も雨が続けば、かなり荒れそうで、面白いと思ったのに(笑)


阪神11R 【アーリントンカップ】GⅢ


◎9 ホウオウアマゾン
◯8 ピクシーナイト
▲16 ジャスティンカフェ
注14 ワールドバローズ
△4 バルドルブレイン
☆15 ショウリュウレーヴ


つまらない上位予想ですが… 流石にこの面子だと2頭が抜けているかと
雨で馬場を考慮して、その馬場を味方にできそうな馬を評価
ジャスティンカフェが想像よりも人気してますね〜
これなら逆に、◎◯の馬連1点のが美味しいかもですね。

3着候補で注と△を重馬場想定でプラス評価
ショウリュウレーヴは雨は微妙も力はありそうなので最後に☆

まぁ◎◯の馬連と2頭からの3連複流しとかですかね


日曜の皐月賞は混戦模様なので楽しみですね!
どこまでタフな馬場になるかで、予想も変わりそうです。
では、健闘を祈ります☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、だんなです。
土曜の馬券はダメでした。気を取り直して、日曜の予想。


阪神11R 【桜花賞】GⅠ


◎18 サトノレイナス
◯16 ソングライン
▲10 アールドヴィーヴル
注4 ソダシ
△6 ストゥーティ


18頭中11頭がノーザンF生産馬ですか… 流石にクラシックですね。
関東馬が9頭出てきているのはなんだか新鮮ですね。
西高東低と言われて久しい中、美浦も頑張っているということですね。

その関東馬で8枠の2頭を本命対抗としました。
どちらも能力は高いし、騎手も桜花賞で実績あり、天栄帰り+


▲以下はしがらき帰り
アールドヴィーヴルは馬体維持がギリギリ感がある分で3番手

ソダシは今のメチャクチャ速い馬場で他馬の決め脚に屈するのではと
先行しての立ち回り、安定感で勝負しているタイプなので
一気の脚にやられる可能性もあるのかなと

人気的には大穴のストゥーティを最後に
チューリップ賞はなかなかでしたよね〜
あそこから成長していれば、充分に勝負になると思う。

買いたい馬は他にもいますが…(POG指名のアカイトリノムスメとか)
ローテや関西経験などなど考慮していった上位5頭って感じです。


では、健闘を祈ります☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、だんなです。
桜も早々と散って、春の陽気ですね〜
年度明けで忙しいですが、やる気は出ず(笑)
まぁボチボチやっていきましょう。


阪神11R 【阪神牝馬ステークス】GⅡ


◎8 リアアメリア
◯7 イベリス
▲6 メイショウグロッケ
注3 ブランノワール
△10 デゼル


小頭数ながら難しいメンバーになりましたね。
マジックキャッスルは前走2000mと大野騎手で思いきって消し
今週からBコースで内・前有利になるはず
前に行きたい馬は少なく、展開利が見込めそう

上位3頭はその前で競馬をしたい面々
簡単には止まらないはずで、期待します!!

後ろからの中では、ブランノワールとデゼル
鋭い決め脚を持っているので差してくるはず

3連複BOX買いで勝負



中山11R 【ニュージーランドトロフィー】GⅡ


◎3 アヴェラーレ
◯9 ドゥラモンド
▲14 スパークル
注6 バスラットレオン
△4 ワザモノ


こちらも今週からBコース使用で内有利に
サトノブラーヴは中間に一頓挫ありで万全ではないはずで消しました。
ヴィジュネルは良馬場より渋った方が良いタイプで同じく消し

ルメール騎手で人気ですが、前走上がり1位のアヴェラーレに◎
マイル路線に切り替えてきたドゥラモンドを対抗評価
良馬場で、ノーザンF×しがらきのスパークルが▲

前でどこまで粘れるかのバスラットレオン
ワザモノは内枠ゲットで、得意の中山なら一発期待です!

こちらも3連複BOXで勝負です!!


では、健闘を祈ります☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ