いきがいは育児と競馬ときどき筋トレ

平凡な中年サラリーマンの戯言
これといった趣味がない。いきがいを育児と競馬、ときどき筋トレに求める。
日々、当たらない競馬予想と可愛い子供たちに癒されながら平凡々と生きる。
毎日が、健やかに、穏やかに、楽しく過ごせればそれで良い。

オススメ絵本 3歳

ジョアンナ・コール 文
ジェローム・ウェクスラー 写真
つぼい いくみ 訳


_20200720_082004


アメリカの写真絵本です。

母犬の出産から仔犬の成長がわかります。
この仔犬の可愛らしいらしいこと!!

3才位から興味をもってくれるので、命というものをはじめて感じるのに向いていると思います。
福音館書店に間違いなしですね。


↓裏表紙のはかりにちょこんと座ってまあ♥️

_20200720_082109



図書館の貸し出しも再開したので嬉しいです。
自分のお金だったら買わないような(?)様々な本を手にとれるのが魅力です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日はイギリスの絵本をご紹介します。


ジャネットとアラン・アールバーグ 著

ご夫婦の作品です。

_20200611_205209


ほんをひらいて、よくみてごらん。
かくれているひと、みつけてごらん。

という呼び掛けからお話ははじまります。
イギリスの童話やマザーグースで出てくる登場

人物、おやゆびトム、シンデレラ、ジャックとジル、三びきのくまさん、ロビン・フッド達がでてきます。
といっても私はシンデレラとロビン・フッドしか知りませんでしたし、誰も知らなくても楽しめます。

各ページのおしまいの文が◯◯は、どこだ。という文なので◯◯はどこだろうね?とこどもに聞くとはじめは分からなかった子が回数を重ねるごとにどこにその登場人物がいるのかすぐ指差してくれるように。

絵柄もほんわか綺麗で癒されます。
人(動物)探しの要素があるのにゴチャゴチャしていないのもいいですよ。


_20200611_205251

このエントリーをはてなブックマークに追加

お子さんと爆笑したいときにオススメ!

_20200521_201743


作・絵 なかの ひろたか


人気の『ぞうくんのさんぽ』の続編です。
普通に読むだけでも爆笑してくれます。

ぞうくんが雨の中お散歩をして、いろいろな仲間に会って…というお話。

気分が沈んだときに、読み聞かせをして笑ってもらい心を和ませています😁
登場する動物たちがぽやーっとしていて可愛らしく、文体も優しいです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ